このページの本文へ移動 | メニューへ移動

‘情報’の学びを推進する!高校生向け無料オンライン講座のご案内~『未来へのトビラを拓く「情報」講座』~

2017年07月06日

学校法人 河合塾

 学校法人河合塾は、「情報」に興味関心を持っている高校生や、「情報科目」を受験科目としたい高校生に向けた無料オンライン講座を開設いたします。河合塾では、学力の3要素を意識して、社会で必要とされる力である「ジェネリックスキル」の評価・育成に取り組んでおりますが、‘情報’もそれに近いものであると捉えています。
 本講座は、「情報科目」の入試問題をとりあげ、高校生が学ぶべき‘情報’とはどういうものかを内容を厳選してお伝えします。全4回で第1回は7月23日(日)に実施いたします。


・入試で「情報科目」を選択できる大学があることを「知らない」と答えた生徒・・・8割
・志望大学で「情報科目」を選択できるのであれば「選択したい」と答えた生徒・・・2割

 上記はある高校で生徒に取ったアンケートの結果です。大学入試で「情報科目」を課すべきかについてはさまざまな意見があるかと思いますが、生徒には「情報科目」は思った以上に受け入れられていると言ってもよいのかもしれません。


●概要 未来へのトビラを拓く「情報」講座 
 「情報科目」を学ぶ意義やおもしろさを伝えるべく、「情報科目」の大学入試問題の解説を交えながら、内容を厳選して展開していきます。高校生対象の講座ですが、「情報科目」をどのように教えたらよいかといった悩みを抱えていらっしゃる先生方にも参考にしていただけます。

・第1回 7月23日(日) 14:00~15:00
 「情報」が選択できる大学は?情報って?デジタルって?

・第2回 9月24日(日) 14:00~15:30
 情報モラル・セキュリティとは?デジタル時代の著作権

・第3回 11月19日(日) 14:00~15:30
 アルゴリズムって何?プログラミングの考え方

・第4回 1月28日(日) 14:00~15:30
 データを読み解くってどうするの?

【講師】
 田邉 則彦先生(清教学園中・高等学校特任教諭)
 1952年生まれ。慶應義塾大学卒。情報教育の黎明期からさまざまな模索を続ける。科学技術振興機構 「Science Window」編集委員、NHK高校講座「社会と情報」講師を経験し、日本文教出版 高校「社会と情報」「情報の科学」 教科書執筆も行う。
【費用】
 無料(全4回) 
【場所】
 WEBオンライン講座 (リアルタイムでのLIVE配信授業です) 
【対象者】
 高校生
 ※定員100名。「情報科目」を担当されている高校の先生も視聴いただけます。 
【申込方法】 
 生徒用URL:http://bit.ly/2rBEVyx
 先生用URL:http://bit.ly/2sp0bKJ
【申込期間】
 2017年7月5日(水)12:00~7月23日(日)12:00


学校法人河合塾では、「キミのミライ発見」サイト等で情報教育における現状の改善に微力ながら貢献すべく、情報発信を行っております。
 https://www.wakuwaku-catch.net/

報道関係者向け取材お申し込み・お問い合わせ先

学校法人 河合塾 経営戦略担当グループ広報チーム

  • 〒160-0004 東京都新宿区四谷1-6-2 四谷グローバルスタディスクエア

    TEL:03-6811-5508 MAIL:press@kawai-juku.ac.jp

  • お問い合わせの際にいただく個人情報をもとに各種ニュースを配信させていただくことがございます。