このページの本文へ移動 | メニューへ移動

これからの大学入試で求められる『新学力』とは?~高1・2生対象 ジェネリックスキル講座のご案内~

2017年07月12日

学校法人 河合塾

 学校法人河合塾では、7月末~9月に各地区で、高1・2生を対象としたジェネリックスキル講座を開催します。


加速する大学入試改革。求められる『新学力』とは何か。――――
 社会の急速な変革による、これから必要とされる人材の変化を背景に、文部科学省は各大学に対して、入学者選抜方法について『学力の3要素※1』を多面的・総合的に評価するものに転換していくことを求めています。
 この求めを受け、2020年度に予定される『大学入学共通テスト(仮称)』の活用をはじめ、各大学では『学力の3要素』を多面的・総合的に評価する入試を導入する動きがすでに始まっています。これは、従来の『知識』を問うことが中心になりがちであった大学入試が変革し、 受験生が今までと異なる『学力』を求められていることを意味します。

※1学力の3要素…「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度 (主体性・多様性・協働性)」を指す。大学入学共通テスト(仮称)では、「思考力・判断力・表現力」を中心に評価し、各大学の個別試験では「学力の3要素」を多面的・総合的に評価する内容となる。

『新しいタイプの入試問題』作成を通じて理解する――――――
 河合塾は10年以上前より、これから社会で必要とされる力を研究し、その力を『ジェネリックスキル※2』として提唱してきました。本講座では、このジェネリックスキルの研究をベースとして作成した教材を用い、『新しいタイプの入試問題』の作成にチャレンジします。求められる力についてより理解が必要な出題者の側に立つことで、『新しい学力』への理解がいっそう深まります。
 今回の講座は、個人作業やグループワークを通し、『与えられた情報を整理・分析し、多様な他者と協調しながら問題解決をめざす』という、まさに今回の高大接続改革で求められる『新しい学力』を実感できる内容となります。

※2ジェネリックスキル…「専門・専攻を問わず社会で求められる汎用的な能力・態度・志向」のこと。具体的には、リテラシー(知識を活用して問題解決する力)とコンピテンシー(自分と自分を取り巻く世界とよりよい関係を築く力)として捉える。リテラシーは『学力の3要素』のうち『思考力・表現力・判断力』、コンピテンシーは『主体性・協調性・多様性』に対応する。 

河合塾ジェネリックスキル講座 実施概要

■対象  :高校1年生・2年生

■実施会場・スケジュール
※お申し込み方法など詳細につきましては、各校舎までお問い合わせください。

[東北地区]
8月19日(土) 13:20~16:40 仙台校 仙台校

[首都圏地区]
7月29日(土) 13:20~16:40  藤沢館
8月 6日(日) 13:20~16:40  千葉現役館 
8月12日(土) 13:20~16:40  柏校
8月13日(日) 13:20~16:40  南浦和現役館
8月19日(土) 13:20~16:40  新宿校町田校川越現役館
9月 9日(土) 13:20~16:40  立川校

[中部地区]
7月30日(日) 13:30~16:50  千種校
8月12日(土) 15:00~18:20  浜松校
8月26日(土) 15:00~18:20  名古屋校

[近畿地区]
7月30日(日) 13:00~16:20  天王寺校
8月19日(土) 15:30~18:40  神戸三宮現役館
8月27日(日) 13:00~16:20  大阪校

[中国地区]
9月17日(日)13:00~16:20  広島校

報道関係者向け取材お申し込み・お問い合わせ先

学校法人 河合塾 経営戦略担当グループ広報チーム

  • 〒160-0004 東京都新宿区四谷1-6-2 四谷グローバルスタディスクエア

    TEL:03-6811-5508 MAIL:press@kawai-juku.ac.jp

  • お問い合わせの際にいただく個人情報をもとに各種ニュースを配信させていただくことがございます。