このページの本文へ移動 | メニューへ移動

[オンライン教員セミナーのご案内]『英語4技能5領域の育成と評価について』(11月4日開催)

2022年10月14日

  • 開催日:2022年11月4日(金)終了しました
  • 対象:高等学校教員

学校法人河合塾 アセスメント事業推進部では、11月4日(金)に高等学校英語科教員の皆様を対象としたオンラインセミナー『英語4技能と5領域の育成と評価』を開催いたします。

オンラインセミナー『英語4技能と5領域の育成と評価』実施要項

■日時
11 月 4 日(金 )18 時 30 分~ 20 時 30 分
※オンライン(Zoom)開催

■対象
高等学校英語科教員

■内容
・学校現場の最前線で英語4技能5領域の先進的な教育に取り組まれている先生方からのご報告
・Cambridge University Press & Assessmentの日本統括から、世界基準の英語試験とその活用法についてのご紹介

■講演者と講演内容
講演1:「 技能統合型の授業実践について ~ICT活用も視野に入れて~」
東京都立千早高等学校 中村 隆道 先生

講演2:「 使って身に つく コミュニケーション英語 の実践例 」
芝浦工業大学柏中学高等学校 山﨑 奈々 先生

講演3:「 世界基準の英語試験のすすめ- CEFR を通じた言語能力の共通化 」
Cambridge University Press & Assessment 試験開発部門 日本統括 青山 智恵 氏

■費用
無料

■申込方法
10月31日(月)までに参加申込用紙に必要事項をご記入の上、申込用紙記載の番号にFAXにてお申し込みください。
開催前日までにZoomのミーティングID、パスワードをメールにてお知らせします。

■お問い合わせ先
(学)河合塾 アセスメント事業推進部教員セミナー担当
 03-6811-5520(9:00~17:00 土日祝除く)