~数学の魅力を体験しよう~ K会「小学生のための数学講座」のご案内
2019年02月18日
学校法人 河合塾
K会※では、小学生を対象とした特別講座『小学生のための数学講座~数学の魅力を体験しよう~』を4月~7月に全8回で実施いたします。
算数が大好きな小学生に向けて、数学の楽しさを知っていただく講座です。本講座は、算数が好きで、さらに発展的な内容を学びたいという小学生を対象に、図形の問題や整数の性質、場合の数などの身近な題材を用いて、一歩先に数学の楽しさ、魅力を感じてもらうことを目的とします。
K会では、受験などの「解く」算数や数学とは一線を画した、学問としての数学に早い段階から触れていただきたいと考えています。それは、数学の能力を伸ばすことだけでなく、人生のあらゆる場面において重要な「考える力」、「考えたことを他人に正確に伝える力」を伸ばすことにもつながるからです。ぜひ、貴媒体の催事案内などでご紹介いただけますと幸いです。また、ご取材いただき、小学生が生き生きと学ぶ姿をご紹介ください。
*K会:数学や英語・サイエンスを学問としてより高度に、より深く学ぶことを目的とした、トップレベルの中高生を対象としたコースです(無学年制)。
●極めて高い学力と能力を備える講師陣●
K会の講師は東大、東大大学院の在籍生または卒業生が主体で、国際数学オリンピックのメダリストも複数在籍しています。少人数制で生徒一人ひとりにきめ細やかな指導を行います。
●受講者の声●
<生徒>
•一番楽しかったのは「平面図形2」です。図形を描くのが好きなのでとても楽しかったです。(小5)
•ぼくの知らなかった数列のおもしろいところを教えてくれてありがとうございました。(小6)
•たくさんサイコロをふったり、図を描いたりしたのが楽しかった。(小4)
<保護者>
•毎回帰宅すると、難しかった!といいながらも教わったことを楽しそうに話していたので、
本人なりに充実した時間だったようです。小学生にそのように教えられるのはすごいと思いました。
•テキストの内容がとても良いと思いました。小学生でもよくわかる内容にまとめられていると思います。
「数学が楽しい」と言ってくれたことが何よりでした。「全部おもしろかった」とも話しており、
受講させて良かったです。
【概要】 「小学生のための数学講座~数学の魅力を体験しよう~」
■日時 10:00~14:45 ※休憩をはさみ、各回4時間です。
① 4/14(日)文字式/対数
② 4/21(日)平面図形1
③ 5/12(日)平面図形2
④ 5/19(日)複素数
⑤ 5/26(日)整数
⑥ 6/16(日)数列の和
⑦ 6/23(日)場合の数
⑧ 7/7 (日)確率・期待値
■会場
K会 〒112-0002文京区小石川2-6-1 河合塾本郷校内2階
■対象者
小学生
※学年は指定しませんが、算数を一通り学ばれた小学生を対象とします。
【分数・小数の計算、整数の性質(約数・倍数)、図形の面積などに対する理解を前提とします】
■受講料(税込)
52,000円(全8回)
■お問い合せ・お申し込み先
K会事務局/0120-540-315
受付時間/13:00~20:00(日・祝と月曜は休み。ただし2・3月の日曜は11:00~18:00)
- 関連リンク
報道関係者向け取材お申し込み・お問い合わせ先
学校法人 河合塾 経営戦略推進室 広報センター
-
〒160-0004 東京都新宿区四谷1-6-2 四谷グローバルスタディスクエア
TEL:03-6811-5508 MAIL:press@kawaijuku.jp
- ※お問い合わせの際にいただく個人情報をもとに各種ニュースを配信させていただくことがございます。