河合塾グループ、教育コンテンツ開発の新会社「KIES」を設立 -教材や試験、映像などコンテンツ制作機能を強化、グループ内外のニーズに対応-
2025年04月30日
河合塾グループ 株式会社KIES
学校法人河合塾は、教材・模試・映像などのコンテンツ制作機能を新たに独立させ、2025年4月より新会社・株式会社KIES(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:前田康宏)の事業を開始しました。これにより、これまで河合塾が培ってきた高品質な教育コンテンツ開発力をさらに向上させ、新たな価値の創出に取り組んでまいります。
■新会社KIES設立の背景

生成AIの登場など技術革新や、学力観の多様化により、教育サービスや学習コンテンツは大きな変革期を迎えています。
学校法人河合塾は、1933年創立以来、大学受験対策を中心に、時代のニーズに応じた教材・模擬試験を継続的に開発してまいりました。特に、毎年改良を重ねる河合塾のテキストや全統模試は、受験生や高校の先生方など個人・学校・法人を問わず多くの方にご支持をいただいており、とりわけ学習効果と信頼性については高い評価をいただいています。近年では、映像やデジタルコンテンツを含む多様な形式での教育コンテンツ提供にも注力し、さらなる質の向上を図っています。
こうした中で私たちは、教育コンテンツ開発に長年携わってきた執筆者・編集者のノウハウとコンテンツ制作の専門性を生かし、制作機能の高度化を企図し、学校法人河合塾内にあったコンテンツ制作機能を新たに河合塾グループ内に株式会社「KIES」として独立・業務移管いたしました。
これにより、河合塾グループ内外からの教育コンテンツ開発のニーズに安定的に応えることに加え、教育コンテンツの評価・点検なども含めた幅広いニーズにも柔軟に対応し、より広く教育のフロントに貢献することを視野に入れています。
学びのスタイルが多様化し続ける未来において、株式会社KIESが持つ優れたコンテンツ制作機能は、「学んだ力」・「学ぶ力」の育成や測定・評価、さらには学び手のウェルビーイングにも寄与する存在でありたいと考えています。
ぜひ貴媒体におかれましても、新会社「KIES」の取り組みをご紹介いただき、広く社会に向けてお伝えいただけますと幸いです。
■新会社「株式会社KIES」概要
●社名(商号):
株式会社KIES(読み:キーズ)
※KIES:Kawai Innovate Educational Solutions
●本社:
東京都新宿区四谷1-6-2四谷グローバルスタディスクエア4階
●設立日:
2025年1月23日(業務開始は4月1日から)
●代表取締役社長:
前田 康宏(まえだ やすひろ)
●事業内容:
教育・学習コンテンツの開発、制作、販売、および教育に係る各種コンサルティング
・教材や試験制作
長年の教材・模試開発のノウハウを生かし、ニーズに応じて学力向上に寄与できる学習コンテンツを提供。
・試験問題の評価・点検など
模試や教科学力テスト制作のノウハウを生かし、試験問題の評価・点検、コンサルティングを請け負う。
・映像制作
社内2拠点(東京・名古屋)計5つのスタジオにて、映像講座や各種映像等の制作、および外部でのロケ撮影にも対応。スタジオにはインターネットを介した配信機能も備える。
●事業所:
東京教材制作部(東京都新宿区)
名古屋教材制作部(愛知県名古屋市)
大阪教材制作部(大阪府大阪市)
メディア制作部 東京スタジオ(東京都北区)・名古屋スタジオ(愛知県名古屋市)
報道関係者向け取材お申し込み・お問い合わせ先
学校法人 河合塾 経営戦略推進室 広報センター
-
〒160-0004 東京都新宿区四谷1-6-2 四谷グローバルスタディスクエア
TEL:03-6811-5508 MAIL:press@kawaijuku.jp
- ※お問い合わせの際にいただく個人情報をもとに各種ニュースを配信させていただくことがございます。