KEIアドバンスと国際協力機構(JICA)のウズベキスタン共和国における取り組みがJICAホームページで紹介
2024年04月02日
教育分野のグッドプラクティスとして紹介

現地でのテスト実施の様子
河合塾グループの株式会社KEIアドバンス、株式会社ハピラル・テストソリューションズと独立行政法人国際協力機構(JICA)が共同で実施した、中央アジア・ウズベキスタン共和国における日本型学力検定テストモデル(数学)導入に向けた普及・実証・ビジネス化事業が、同機構のホームページで優良案件(グッドプラクティス)として紹介されました。
本事業は同国の教育改善や人材育成を目的に、日本型学力テストの適合可能性や、更なる教育改善ビジネス展開を検討するものです。
2021年8月から23年11月の事業期間中に現地の中高生を対象に日本型数学学力検定テストを4回実施。その結果分析を現地政府に報告するとともに、教育改善案を提言しました。JICAとの事業期間終了後も河合塾グループ単独で同国での事業展開を進めています。
国際貢献ならびに、教育エコシステムといったソフトインフラの輸出の好事例としてぜひ一読ください。