このページの本文へ移動 | メニューへ移動

高等学校におけるポートフォリオの教育的意義とは? ~「学びを深めるためのポートフォリオ」フォーラムのご案内~

2018年07月13日

学校法人 河合塾

学校法人河合塾は、高校教育現場への普及が進む学習ポートフォリオについて、その在り方や活用法を探求するフォーラムを、7月20日(金)に東京で、26日(木)には大阪にて、高等学校教員をはじめとした教育関係者を対象に開催いたします

高大接続改革の進展に伴い、教育現場における学習ポートフォリオの重要性が増す一方、その在り方や活用についての認識には温度差があるのが実状です。今回のフォーラムでは、高等学校教員の皆さまに、ポートフォリオについていったん立ち止まり、考えるきっかけとしていただくことを目的に、日本におけるポートフォリオの草分け的存在として知られる東京学芸大学教授の森本康彦氏、シンクタンク未来教育ビジョン代表の鈴木敏恵氏をお招きし、ポートフォリオの在り方や教育現場で果たすべきことについて、ご講演いただきます。また、先進的な取り組みを行う高等学校の教員による事例紹介も行われます。

すでに両会場とも定員締切となり、高校現場の関心の高さがうかがえます。本フォーラムをぜひご取材いただき、今後の教育現場で大きな役割を果たす学習ポートフォリオの在り方についてご紹介いただければ幸いです。

「学びを深めるためのポートフォリオ」フォーラム概要

◆日時  東京会場 7月20日(金)13:45~16:45 /  大阪会場 7月26日(木)13:45~16:45
◆会場  東京会場 TKP渋谷カンファレンスセンター 東京都渋谷区渋谷2-17-3 渋谷東宝ビル
     大阪会場 阪急グランドビル26階 大阪市北区角田町8-47
◆対象  中・高等学校教職員ならびに教育委員会等の教育行政関係者
◆参加費 無料(要申込 ※両会場ともすでに定員締切済みです)
◆プログラム
13:50~14:30 「eポートフォリオを活用した学びの振り返りの良さ」
            森本 康彦 東京学芸大学 情報処理センター教授
14:30~15:10 「実戦力と課題解決力が身につくポートフォリオ活用“俯瞰・プロセス・対話”が鍵」
            鈴木 敏恵 シンクタンク未来教育ビジョン代表
  *自ら考える力『プロジェクト学習のポートフォリオ』、進路指導『キャリアポートフォリオ』などポートフォリオ実物を多数展示予定
15:20~15:40 高等学校での実践事例紹介
             東京会場 私立清教学園教諭 中西 雅子
             大阪会場 府立東百舌鳥高等学校教諭 勝田 浩次
15:45~16:45 講演者によるパネルディスカッション・質疑応答
             ファシリテーター 私立清教学園特任教諭 田邊 則彦

報道関係者向け取材お申し込み・お問い合わせ先

学校法人 河合塾 経営戦略担当グループ広報チーム

  • 【東京】〒160-0004 東京都新宿区四谷1-6-2 四谷グローバルスタディスクエア

        TEL:03-6811-5508

    【名古屋】〒464-8610 愛知県名古屋市千種区今池2-1-10

    MAIL:press@kawai-juku.ac.jp(東京・名古屋共通)

  • お問い合わせの際にいただく個人情報をもとに各種ニュースを配信させていただくことがございます。