このページの本文へ移動 | メニューへ移動

先達のしくじりを学びの糧に、現場のチャレンジを応援! 教員向けトークセッション「先生のしくじりから学ぶ」ー「総合的な探究」の困難と希望―

2022年05月30日

学校法人 河合塾

学校法人河合塾は、中学校・高等学校の教員を対象に、「探究」授業をテーマとしたトークセッション「先生のしくじりから学ぶ」を6~9月にオンラインにて3回にわたり開催します。2022年から高校で全面実施され注目を集める「総合的な探究」に、先行して取り組まれた3名の先生をお招きし、ファシリテーターの進行でセッションを深めます。先生方の奮闘や試行錯誤のプロセスを「しくじり」として語っていただき、新しい取り組みを行う現場の課題を解決するためのヒントをお伝えします。

失敗は成功の元!日頃語られない「先生のしくじり」をチャレンジの糧に!

新学習指導要領がスタートした高校現場では、総合的な探究、地域との連携、教科「情報」、総合型選抜の準備など新たな取り組みに関わる先生が増えています。しかし、先生方に伺うと「他の先生を巻き込めない」「管理職の理解がない」「生徒の反応が薄い」「地域の人を怒らせてしまった」など、たくさんの壁にぶつかる姿が垣間見えます。
本イベントでは先行して「総合的な探究」をスタートさせ、壁にぶつかり、試行錯誤される中で、「しくじり」を学びの糧として乗り越えてきた3人の先生にご登壇いただきます。新しいことに挑戦するための周囲や地域の巻き込み方・環境づくりといった側面にも触れながら、成功体験ではなく、あえて試行錯誤のプロセスに注目し「しくじり」として語ることで、これまであまり語られることのなかったさまざまな課題に迫り、チャレンジする楽しさとその価値について現場の先生方と共有します。
「探究」の現場における先生方の悩みの解消や壁とその乗り越え方のヒントを得る機会になれば幸いです。ご参加の皆さまからのご意見、ご質問も歓迎いたします。
この機会を貴媒体の催事案内でぜひご紹介ください。また、当日のご取材も歓迎します(Zoomにて視聴いただけます)。

トークセッション 先生のしくじりから学ぶ―「総合的な探究」の困難と希望― 概要

【日時】
第1回 6月16日(木)16:30~18:00 寺西望 先生(私立金沢高等学校)
第2回 7月14日(木)16:30~18:00 松田雅彦 先生(国立大阪教育大学附属高等学校)
第3回 9月1日(木)16:30~18:00 大山力也 先生(元・私立鳥取城北高等学校)

【共通プログラム】
16:30-17:00 ゲストより「しくじり」の共有
17:00-17:30 ファシリテーターからのツッコミ・質疑応答
17:30-18:00 座談会

|ファシリテーター|前田 健志(楽しい学校コンサルタントSecond代表)※各回の内容は別紙をご参照ください。

【実施方法】
オンライン(Zoomミーティングを利用します)
【対象】
中学校・高等学校の教員など教育関係者
【定員】
各回200名(※定員に達し次第、締切となります)。
【参加費】
:無料

【申込方法】
下記のHPからお申し込みください。(Googleフォームにリンクします)。
【申し込み期限 】
<第1回> 6月14日(火)<第2回> 7月12日(火)<第3回> 8月30日(火)

報道関係者向け取材お申し込み・お問い合わせ先

学校法人 河合塾 経営戦略担当グループ広報チーム

  • 〒160-0004 東京都新宿区四谷1-6-2 四谷グローバルスタディスクエア

    TEL:03-6811-5508 MAIL:press@kawai-juku.ac.jp

  • お問い合わせの際にいただく個人情報をもとに各種ニュースを配信させていただくことがございます。