教科・学力テスト事業

年間30回以上、270万人が受験する模擬試験を全国で実施。大学入試に必要な力を正確に測定し、的確な評価とアドバイスを提供しています。

事業の特長

河合塾グループのノウハウの結晶である「模試」

河合塾グループを代表するテストの1つが、大学受験における「全統模試」です。「全統模試」の特長は、本番入試に近い良質な母集団・最新の入試傾向を分析したオリジナル問題・豊富なデータを元にした信頼性の高い合格可能性評価の提供などが挙げられます。

「全統模試」の特徴

  1. 年間30回以上実施のきめ細やかなラインアップを提供しています。
  2. 本番入試に近い良質な母集団で構成されています。
  3. 良質な問題と精度の高い合格可能性評価システムで受験生、高等学校の先生方から支持されています。
  4. 学習効果を高めるサポートツールが充実しています。

~ 2025年12月より全統模試をDX化し、新たな価値提供をしてまいります ~

DX化により、模試の受験を除くすべてのプロセスがデジタル化します。 「志望校登録」、「受験後の自己採点」、「解答・解説の確認や解説動画の視聴」、「成績結果確認」などをすべてWeb上で可能とすることで、模試を起点とした学習PDCAの定着と推進を効果的に支援します。

入試制度や求められる学力の変化に対応し、受験生に最良の「模試」を提供し続ける姿勢はこれからも変わりません。河合塾グループが一丸となり、確かなデータと豊富な情報力によって受験生や先生方を強力にサポートしていきます。

模試DXの全体概要(イメージ)
模試DXの全体概要(イメージ)

運営する企業・学校