社会価値共創(CSV)

社会価値共創(CSV)

これまで教育業界をリードしてきた知見を活用した、教育の未来を見据える取り組みをご紹介します。

河合塾グループのCSV(社会と共有する価値の創造)

私たちは、CSR(企業の社会的責任)にとどまらず、教育を軸に、社会と共有できる新たな価値を創造することをめざしています。
グループの強みを生かし多様化する教育ニーズに応えることで、社会課題の解決に積極的に取り組み、よりよい社会の実現に貢献します。
学校や国内外の企業、地域コミュニティなど多様なステークホルダーと連携し、持続的な成長と社会発展に寄与してまいります。

河合塾グループのCSV(共通価値創造)

河合塾グループで取り組むテーマ

教育の力を通じて社会に貢献する

AIやテクノロジーの進化、価値観の多様化など、社会や教育を取り巻く環境はかつてないスピードで変化しています。
河合塾グループは、進学教育、学校・企業向けソリューション、教育研究開発、そして新たな学びやキャリア支援など幅広い事業を通じて、すべての人が自ら学び、未来を切り拓ける社会の実現をめざしています。
これまで培った知見と、未来を見据えた取り組みを通じて、教育の力で新たな価値を創造し続けます。

河合塾グループの社会への取り組み

ここでは河合塾グループの社会価値共創に関する取り組み事例を紹介しています。

KAWAI Live! Storiesでもっと見る