親子でスタート!大学入試の基礎の基礎 25年10月~11月に関東19校舎で開催 ~最新版!大学現役合格のための基礎知識をお伝え~
2025年09月17日
学校法人 河合塾
学校法人河合塾は、中学生~高校2年生とその保護者の方を対象に、受験対策を始めるための基礎知識と現役合格に向けた準備・心構えをお伝えする講演会を10月16日(木)~11月30日(日)まで関東の19校舎で開催します。
受験指導のプロフェッショナルである進学アドバイザーが「いま知っておくべき最新情報」を伝授。親子で大学入試の1歩を踏み出すきっかけになるイベントです。
不安解消!多様化する入試を進学アドバイザーがわかりやすく解説

近年、共通テストのWEB出願化や入試方式の多様化により、保護者世代が受験生だった頃とは大学入試の在り方が大きく変化しています。
本イベントは、近年多様化する入試について、河合塾の進学アドバイザーが基礎からわかりやすく解説することで、中高生と保護者が抱える入試への不安を解消することを目的としています。
今回のイベントでは、国公立大学・私立大学入試のそれぞれの特徴など基礎知識を丁寧に解説します。また、選択に迷いやすい入試方式について、総合型選抜・学校推薦型選抜・一般選抜それぞれに求められるスキルの違いや、出願~入試までのスケジュールなどをご紹介。
さらに、どのタイミングでどのような学習に取り組むべきか、進路をいつまでに決めるべきかなど、現役合格に向けたロードマップを示します。特に、『全統模試の活用方法』は入試本番に向けた対策として役に立つため、必見の内容です。
また、講演後は普段の学習に対するお悩みや進路選択への不安などを進学アドバイザーにご相談いただけます。
大学入試についての理解を深め、自分にあった進路選択や学習方法を知る絶好の機会です。貴媒体の催事案内などで広くご紹介いただきますようお願いいたします。当日のご取材も歓迎しています。
「親子でスタート!大学入試の基礎の基礎」 イベント概要

●日時:10月16日(木)~11月30日(日)
●会場:関東地区の河合塾校舎・教室
※会場・日程の詳細は添付のPDFを参照
●対象:中学生、高校1・2年生とその保護者の方
※ご本人様・保護者の方のみでの参加も可能です。
●費用:無料
●講演者:河合塾進学アドバイザー
●講演内容:1.大学入試のしくみ 2.志望校の決め方 3.現役合格へのロードマップ
●お申し込み:下記URLよりお申し込みください。
報道関係者向け取材お申し込み・お問い合わせ先
学校法人 河合塾 経営戦略推進室 広報センター
-
〒160-0004 東京都新宿区四谷1-6-2 四谷グローバルスタディスクエア
TEL:03-6811-5508 MAIL:press@kawaijuku.jp
- ※お問い合わせの際にいただく個人情報をもとに各種ニュースを配信させていただくことがございます。