調査・研究事業
現代社会は変動が激しく、先の見通しを立てることが一層難しくなっており、こうした状況に対応すべく、求められる資質や能力も変化してきています。 河合塾では、受験対策や教科学力の育成にとどまらず、高校教育・大学教育・大学入試などを中心に教育や評価手法の在り方について大学・企業等とも共同して調査・研究を行っています。そして生徒が知的好奇心や探究心を持ちながら自ら学び続ける力を育成できるよう、時代に即した教育を追究しています。
事業の特長
特長1
高校生から社会人までの成長と学校教育の役割を検証し、高大接続とキャリア教育の質的向上をめざす先駆的な調査を実施しています。
特長2
生徒、学生、保護者、高校、大学に向けて大学進学により役立つ情報提供と社会ニーズへの対応をめざし、さらには日本の教育・社会発展への貢献を目標とした取り組みです。
特長3
人々が生涯を通じて学び続けることを支援することを目的に、これからの社会で求められる新たな教育の力を調査・研究・開発します。