このページの本文へ移動 | メニューへ移動

思考力・表現力シリーズ活用事例

ご採用校の主な活用場面

  1. 低学年からの「読み・考え・書く」力の土台作りに

    総合的な学習の時間や探究活動において、思考・表現のプロセスを段階的に訓練します。

  2. 思考力・表現力の効果測定として

    いまどのくらいの思考力・表現力があるのかを測定し、学習の指針とします。

  3. 総合型・学校推薦型入試対策として

    志望理由書や課題小論文の個別指導に入る前に実施し、書く力の底上げをします。

  4. 大学入試での総合問題対策として

    教科横断的な出題に触れておくことにより、大学入試で増加している総合問題に対する力を育みます。

ご採用校の声

思考力・表現力シリーズご採用校での事例と、担当の先生からの声をご紹介します。

栃木県立鹿沼東高等学校 受験方式に関わらず全員が必要である「思考力・表現力」の育成を狙って

上野学園中学校・高等学校
 ますます増える総合型・推薦型入試への対策を見据えて

穎明館中学高等学校 総合的な力の測定と、低学年からの記述力育成のために

  • 私と河合塾
  • [連載]「河合塾にフォーカス